トヨタアクアの乗出し価格はやっぱり気になるところ。
アクアの乗出し価格をグレード別にまとめました。
乗出し価格は、下記で算出できます。
ここで注意したいのは・・・・
オプション装備費用と諸費用です。
オプション装備は、あれこれ装備すれば乗出し価格も高くなります。
諸費用も、アクアを何月に購入(厳密には新車登録)するかによっても、自動車税など金額が変わってきます。
値引きもアクアのグレード、販売店、あなたの交渉力によって大きく変わってきてしまいますね。
ここでは公平を期すために・・・・
- オプション装備は一切つけない
- 税金の変動幅を考慮
- 値引きはなし
の状態での、アクアの乗出し価格をまとめています。
特別仕様車 S“Style Black”の乗出し価格
まずは、アクア特別仕様車 S“Style Black”の乗出し価格を見ていきます。
車両本体価格 | 1,979,640円 |
---|---|
オプション価格 | 0円 |
諸費用(税金・保険料含む)※ | 111,637円〜146,137円 |
乗出し価格※ | 2,091,277円〜2,125,777円 |
※自動車税は登録月によって変動するため、0円〜34,500円の変動があります。
アクア標準車各グレードの乗出し価格
ここからはアクア標準車を各グレード別に見ていきます。
アクアCrossover
車両本体価格 | 2,052,000円 |
---|---|
オプション価格 | 0円 |
諸費用(税金・保険料含む)※ | 111,637円〜146,137円 |
乗出し価格※ | 2,163,637円〜2,198,137円 |
※自動車税は登録月によって変動するため、0円〜34,500円の変動があります。
アクアGソフトレザーセレクション
車両本体価格 | 2,079,000円 |
---|---|
オプション価格 | 0円 |
諸費用(税金・保険料含む)※ | 111,637円〜146,137円 |
乗出し価格※ | 2,190,637円〜2,225,137円 |
※自動車税は登録月によって変動するため、0円〜34,500円の変動があります。
アクアG
車両本体価格 | 2,052,000円 |
---|---|
オプション価格 | 0円 |
諸費用(税金・保険料含む)※ | 111,637円〜146,137円 |
乗出し価格※ | 2,163,637円〜2,198,137円 |
※自動車税は登録月によって変動するため、0円〜34,500円の変動があります。
アクアS
車両本体価格 | 1,886,760円 |
---|---|
オプション価格 | 0円 |
諸費用(税金・保険料含む)※ | 111,637円〜146,137円 |
乗出し価格※ | 1,998,397円〜2,032,897円 |
※自動車税は登録月によって変動するため、0円〜34,500円の変動があります。
アクアL
車両本体価格 | 1,785,240円 |
---|---|
オプション価格 | 0円 |
諸費用(税金・保険料含む)※ | 111,637円〜146,137円 |
乗出し価格※ | 1,896,877円〜1,931,377円 |
※自動車税は登録月によって変動するため、0円〜34,500円の変動があります。
車両本体価格に惑わされるな!
冒頭でもお話しましたが、アクアを新車で購入しようと思ったら、
のお金が必要です。
アクアの購入費用をおさえるには
- 車両本体価格を下げる
- オプション装備費用をおさえる
- 諸費用をおさえる
- 値引きを大きくする
しか方法はありません。
車両本体価格を下げるとなるとグレードを落とす必要があります。

本当はアクアCrossoverがほしいけど・・・・
アクアSじゃないと買えないか。
また、オプション装備をおさえるとなれば・・・

ホワイトソフトレザー 合成皮革とプレミアムパッケージあきらめてナビもワンランク落とすしかないなぁ。。。
ってなことになります。
諸費用をおさえるにも、諸費用に含まれる税金や保険料は、基本的に値引きできません。
納車費用や販売諸費用は、トヨタの販売店によっては、多少おさえることはできますが、それでも数万円程度です。
やはり、アクアの乗出し価格をおさえるには、値引きを大きくするのが一番現実的だし効果的です。
あるテクニックでアクアの乗出し価格から数十万円の大幅値引きをしてもらうことはカンタンです。
誰にでもできるテクニックです。
アクアを購入するときには絶対に使わないと損ですよ。
以上『アクアのグレード別に乗出し価格を調べてみた!』でした。